D.M.A.A.R.I.P

PunkバンドGOのUseless Information

泡盛 「神谷」三日麹

イメージ 1

前記事、「南光」を勧められた折、もう一つ薦められたのが同酒造による新作、
泡盛らしからぬ泡盛だというこの「神谷」。
なんでも泡盛は麹を仕込むのに普通は2日で行うそうでこのブツは
麹が"咲いたさ~"状態になるまでそれを3日かけて行うのなそうな。
咲いてしまうと日本酒では使えないそうな。
その時はあまり冒険はやめておこうと「南光」を選んだがやはり咲いたと聞いては
気になって翌週、買ったさ。
先ず開栓時の香り。妻曰く白ワインの様な甘い香り。「しらゆり」とは正に対極。
さてその味は?常識を破った泡盛内PUNKといえるのか?
確かに泡盛らしからぬ………………
甘さ、飲み易さ。兎に角甘い。
25度という泡盛にしては低いアルコール度数からか最初から甘い。
しかし味は米っぽさがほんのりあって薄くは無い。
ちょっと球磨焼酎っぽい感じもする。いやかなりか。
なら球磨焼酎でいいじゃない。
まあ音楽でも何でも常識を破ったからって必ずしも面白い訳じゃないっすからね。
あ、でもこの泡盛、美味いですよ。泡盛の風味が苦手な貴兄もイケると思います。
なら球磨焼酎でいいじゃない。
まあそんな野暮な事は言わんときましょう。美味いのは確かですから。
古酒もあるのでそちらはどんな物も気になるところではあります。
泡盛といえばゴーヤ。丁度実家からゴーヤが沢山送られてきて嬉しい悲鳴。
平日は毎日"おひたし"でしたが休日なのでチャンプルー作ったさ。
「すて奥」(すてきな奥さん)のレシピを見ていたら豆腐を凍らすと水分が抜けると書いてあり
己の課題であった豆腐の脱水に
夢のすきまからのぞいては消える現実を踏みつけて光を探し…
たので早速試したさ。
すると見事、殆ど形も崩れる事無くべちょべちょにならずにいい感じに仕上がりました。
さて皆様、高野豆腐の製造方法をご存知でしょうか?
凍り豆腐とも書く如し一旦冷凍し脱水、乾燥したものだそうな。
という事は簡易高野豆腐だったのであった。
豆腐ステーキなど豆腐を加熱する際、べちょべちょになり
ダイヤのように心の中で輝き続けている蒼き怒り…
の記憶は御座いませんか?
豆腐の脱水にお悩みであった奥さん。これっすよ。
前に倒れて朽ち果てるまで。